2023年7月1日から帯状疱疹予防接種の費用助成が始まりました。

【助成期間】

2023年7月1日~2024年3月31日(次年度以降は未定)

【対象者】

町田市民でかつ50歳以上の方

【助成回数】

①弱毒性水痘ワクチン(生ワクチン)1回 ②シングリックス(不活化ワクチン)2回まで

帯状疱疹とは幼少期に感染する水疱瘡のウイルスが原因となって、体の片側に赤い発疹や水疱が出現する病気です。ピリピリとした痛みを伴い、発疹が治った後も50歳以上の約2割が帯状疱疹後神経痛を発症します。ご高齢の方や持病をお持ちの方は症状が悪化しやすいのでワクチン接種をおすすめします。

帯状疱疹ワクチンは2種類あり、効果、費用、対象者に特徴がありますので、以下の表をご参照ください。「接種してはいけない方」に該当しなければ、2種類のワクチンからご自身で選択していただくことが可能です。(弱毒性水痘ワクチンは副腎皮質ステロイド剤、免疫抑制剤、抗悪性腫瘍薬を服用中の方、放射線治療中の方、またそれらの中止後6か月以内の方は接種できません。不明な方はお薬手帳をお持ちになり、医師との相談をすすすめします)接種をご希望の方はお電話で予約をお願いします。