はじめまして!
2018.03.22更新
コンサートブログをごらんの皆様。
はじめまして!当コンサート主宰の佐藤良輔と申します。今後こちらにてコンサート関係の情報を発信していきたいと思っていますので、これからどうぞごひいきに。宜しくお願い致します。
私のことを軽く紹介しますと、ヴィオラという楽器を演奏しています。ヴィオラと聞いてすぐ楽器が思い浮かぶ方はなかなかの玄人ではないでしょうか。弦楽器といえばヴァイオリンやチェロはすぐ思い浮かぶと思うのですが、ヴィオラとなるとなかなか・・・ヴァイオリンが高音、チェロが低音を担当していますが、ヴィオラはまさにその真ん中。メロディーを演奏する機会はそう多くありませんが、そのメロディーを際立たせるために色んな味付けを加えたり、時には他の楽器に寄り添ったりと裏方のような存在なのです。
そして、私は現在江東区に拠点を置く東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団に所属しています。オーケストラの活動が自分の演奏活動の中心なのは間違いないのですが、しながわ内科・循環器クリニックでの年に4回あるロビーコンサートも自分の中では演奏活動の大きな軸のひとつには変わりありません。
クリニックの待合室を使ったコンサートが始まったのが、5年前。当初は患者さん向けにスタート。入場無料なのは当時から変わっていません。今ではホームページなどで告知していますし誰もが気軽に聴きに来ることができるコンサートだと思います。演奏会の雰囲気も堅苦しいものは一切無くアットホームなものではないでしょうか。天井の高い待合室は音の響きもよく、演奏者・お客様双方から高い評価をいただいています。毎回1時間少々で、よく知る名曲から隠れた名曲まで幅広いプログラム。
会場でお会いできますのを楽しみにしています!
下の画像は前回(3月4日)の終演後の一枚です。
左からピアノの大石真裕さん、ヴァイオリンの野尻弥史矢さん、そして主宰の佐藤です。
投稿者: